『臓活』中級編

 

37度ご機嫌体温を目指す

内臓目覚め協会の

『臓活(zo-katsu)』

 

 

早速<中級編>に参りましょうー!

 

※<初級編>はコチラ右矢印『臓活(zo-katsu)<初級編>』

 

 

 

 

 

 臓活(zo-katsu)<中級編>

 

 

グッ1 旬の野菜や果物を食べる

 

   その時期の野菜や果物に含まれる栄養素は、

   わたしたちの身体を、

   その時期を快適に過ごせるようにサポートしてくれます^^

 

 

 

 

 

 

グッ2 ノンカフェインの飲み物を選ぶ

 

   カフェインは覚醒作用や利尿効果など良い効果もありますが、

   身体を冷やすものでもあります。

   例えば1日に何杯もコーヒーを飲んでる、

   というあなたは、2杯に1杯はノンカフェインの飲み物に

   してみませんか?^^

 

 

 

 

 

 

グッ3 冷たい飲み物、甘いものを食べすぎない

 

   冷たいものが身体を冷やすことはもちろんですが、

   実は砂糖も身体を冷やす作用があります。

   砂糖は依存性があり、ついつい食べ過ぎてしまいやすいもの。

   体温が低いな・・・冷え性なの・・・と悩んでいるあなた。

   甘いものを食べ過ぎていませんか?

 

 

 

 

グッ4 お酒は適度に

 

   冷たいアルコールを飲むことでお腹が冷えたり、

   アルコールを分解する際に体内の水分を大量に必要とするため、

   血液がドロドロになって血行が悪くなり冷えに繋がります。

   お酒は適度に、楽しく嗜みましょニコニコ

 

 

 

 

グッ5 よく噛む

 

   1口30回を目安によく噛みましょう^^

   あまり噛まずに飲んでしまうと、胃や腸に負担がかかります。 

    

   「うさぎとかめ」(もしもしかめよ〜♪)を

   歌いながら噛むと丁度30回ですよ^^

 

 

 

 

 

 

グッ6 姿勢を良くする 

 

   猫背など、姿勢が悪いと血行が悪くなります。

   血流量の低下は体温を低下させます。

 

   まずは、お腹を引き締めて背筋を伸ばす!

   ここからスタートです^^

 

 

 

 

 

 

グッ7 内臓目覚めウォーキング<入門編>

 

   内臓目覚め協会が普及する歩き方が『内臓目覚めウォーキング』

   

   <入門編>〜その①〜は、

   お腹を引き締めて胸を真っ直ぐ上に引き上げる

 

   こうすると「天然のコルセット」がしっかりとあなたの身体を

   サポートしてくれますし、歩幅が自然と広がります^^

 

   お腹を引き締めるときのコツは

   メモ 「下腹部からみぞおちまで引き締める」こと ポイント

 

   背筋を伸ばすだけで消費カロリーは1.4倍にもなると言われていますよ^^

   お試しあれ!

 

 

 

 

 

 

グッ8 ドローイン de ◯◯◯

 

   ドローインすることで天然のコルセットが働きます^^

   天然のコルセットが働く=筋肉を使う=体温を産む

 

   ドローインは何をしていてもできますよね♪

 

     ポイント デスクワークしながら/通勤電車で立っているとき

 

       料理しながら/洗濯しながら/掃除しながら

       歯を磨きながら/エレベーターを待ちながら・・・etc

 

   隙間時間に Let's ドローイン!

 

   ここでも、ドローインのコツは

   メモ 「下腹部からみぞおちまで引き占める」こと ポイント

   ですよー^^

 

 

 

 

 

 

グッ9 スクワット

 

   わたし達の身体の筋肉は6割以上が下半身にあります。

   熱を一番効率良くたくさん生み出すのが筋肉ですから、

   下半身を鍛えるのは体温を上げるためには大切なこと^^

 

   スクワットは下半身を鍛えるエクササイズとして

   とってもおすすめです。

 

 

 

 

 

 

グッ10 かかと下げエクササイズ

 

   階段につま先を掛け、かかとを下げるエクササイズ。

 

   かかとを下げることでふくらはぎをストレッチします。

   ペタペタ歩きをしているとふくらはぎが使えていないので、

   血流も悪くなりがち。

   歩き方を改善するとともに、かかと下げエクササイズで

   硬くなったふくらはぎをほぐしてあげましょ^^

 

 

 

 

 

 

グッ11 つま先立ち de ◯◯◯

 

   つま先立ちで歩いてバランス力を養いましょ^^

   ふくらはぎだけでなく、足部の筋肉も使うので

   身体の隅々まで新鮮な血液を運んでくれます^^

 

 

 

 

 

 

グッ12 電車で座って/デスクワークしながら両脚アップ!

 

   座っているときについでにエクササイズ♪

   デスクワークしながら、電車で座れたら、などなど

   座っているときにおすすめですよ^^

 

   ポイントはもちろんドローインしながら行うことポイント

 

   ドローインしながら、両脚を床からほんのちょっと(1cm

   でオッケー!)上げる!

 

   電車なら、ぜひ「1駅分アップ!」にチャレンジしてみてね^^

   慣れてきたら目的地まで〜♪

 

 

 

 

グッ13 動かしてほぐすエクササイズ

 

   ストレッチも身体をほぐしますが、

   動かしてほぐすエクササイズも、動かして血流が良くなることで

   身体が温まり、こわばった身体をほぐすことができます^^

 

   肩回し、腰回しなど、仕事や家事の合間にチョコチョコ

   取り入れましょう^^

 

 

 

 

グッ14 テニスボールストレッチ

 

   身体のこわばっているところにテニスボールを当て、

   自分の体重をかけて圧迫することで筋肉をほぐしていきます^^

   背中〜腰は特にオススメ。

   1日の終わり、寝る前にぜひ^^

 

   やり方は下記の記事をご覧ください^^

   『身体をほぐして心もほっと』 

 

 

 

 

 

 

グッ15 1日に1回はリラックスタイムを

 

   リラックスタイム=ほっとする時間

 

   この時間は、緊張が解けるので、筋肉もゆるまります^^

   そうすると、血行も良くなるので体温も上がりやすく

   なるのです^^

 

   1日1回は 心からほっとして安心できる時間を持ってくださいね^^

 

 

 

 

 

 

グッ16 湯船に浸かる

 

   夏の暑い日や忙しいとき、ついついシャワーで済ませていませんか?

   湯船に浸かれば体温が上がるので、心も身体もほっと和らぎます^^

 

 

 

 

 

 

グッ17 タバコを控える

 

   タバコに含まれるニコチンに交感神経を緊張させる作用があり、

   血管が収縮して血流が悪くなり、身体の冷えに繋がります。

 

 

 

 

=================================

 

 

 

 

さてさて、中級編、たくさんありますね^^

 

これら全てを取り入れる必要はありません。

 

「これならできそう!」

「お!これはちょっとチャレンジしてみようかな♪」

と楽しんでできるものをピックアップして続けてくださいね^^

 

 

 

 

なんといっても、大切なのは続けることポイント

 

 

 

 

実践したらぜひ

「#臓活」でfacebookやブログ、Twitterなどで

発信してくださね^^

 

 

 

平熱37度のご機嫌体温

心も身体も元気に楽しく♪

 

 

 

 

<上級編>もお楽しみに!

 

 

 

 

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。